濃厚カシスチョコレートケーキマカロン乗せを作ってみました。
嘘です。すみません。
お出かけ先で見つけたケーキ屋さんで、ケーキを買ってきました。
なぜならハロウィンだからです(10月31日の話)
ハロウィンの日は、なにか楽しいことがある、っていう子どもたちの期待感のプレッシャーに負けてケーキを買ってくる日。
ハロウィンてなんのお祭りなんでしょうか。。
とりあえず、ケーキを食べて、謎のビンゴゲームと雑な宝探しゲームをして終了しました。
ビンゴゲームの話↓
大盛況でひと安心です!!やれやれ
それにしてもお店のケーキっておいしいですね。
前日にスーパーで買ったケーキの残りを1つ紛れ込ませております。
さて今日は、そんなハロウィンの賑わいが過ぎ去った翌日のドーナツ作りの話なんかしたいと思いますので、お茶でも飲みながらくつろいでお読みくださったら幸いです!!
いつも見てくださってありがとうございます。
カスタードクリームを作ります
まずはカスタードクリームを作ります!
といってもこの作業はドーナツの2次発酵中にちゃちゃっと行いました。
カスタードのレシピはcottaさんのコラムより、卵黄2個レンチンで作るタイプのものを。
冷凍庫にどんどん卵白がたまっています!!
この間も、卵黄を3個も使うブリオッシュを作ったばかり、、
でもやっぱりカスタードは卵黄だけの方が美味しい!!
カスタードクリームを使ったお菓子、大好きです。
さて、カスタード作り、レンチンなら失敗知らずです。
ホーロー容器に移して、ラップをしたら保冷剤を乗せて、冷蔵庫に。
30分くらいでしっかり冷えます。
ドーナツの生地作り
さあ、ドーナツ作りです。
富澤商店(TOMIZ)のサイトに掲載されているあんこさんのドーナツのレシピを拝借しました。
ちょっと発酵力が心配だったので、少しイーストもプラスしました。
前日の午後に生地を作って室温で4時間ほど発酵させたら、冷蔵庫に。
翌朝6時の生地の様子です。
まんまるに成形したかったので、生焼けを防ぐため、小さめに成形しました。
大きく作ると、良い焼き色になっても中が生ってことが良くあります。
ドーナツの穴って火の通りを良くするためにあるんですね!!
2次発酵を45分ほど。
オーブンシートごと油の中へ。ドーナツ作りで一番たのしいのはここですね!!
お砂糖をまぶして、カスタードクリームを注入します。
しぼり袋が破けてしまい、大惨事でしたが、なんとか出来上がり。
朝ごはんになりました
朝ごはんはドーナツだよ!!
やっぱりドーナツは大人気。
うちの小食キッズたちは、おやつにドーナツなんて食べたら、そのあとのごはんを食べられなくなるので、こういうものは朝ごはんにしちゃいます。
お決まりの追いクリームをしながら頂きました!!
ハロウィンの残りの紙ナプキンが大活躍だった、11月はじまりの朝です。
今度は穴のあるドーナツ、チョコレートがけを作りたいです。
穴があってこそドーナツ!という諺もあることですし。ありません
2020年も残すところあと2か月!!
今年中にやるべきことは…
!!
どこか旅行にいこうかとか…
じゃらんはもっと東京!今日から受付スタートですよ!!
ふるさとの納税の残額を計算したりしています…
コメント