パン

バゲット特訓No.4。スケールが壊れているなんてとんでもない話です。0.1gまで測れるキッチンスケールを新調

涼しくなり、バゲットを作りやすい季節が到来しています(๑•̀ㅂ•́)و✧   集中特訓中のバゲット4本目。   一本クープかと思いきや、しっかり4本入れているんですこれでも。 帯切れなのはいつもの...
パン・おかし作りの記録

国産小麦のもっちり湯種角食と、2日かけて作った玄米粉と全粒粉のハード山型食パン

9月も下旬となり、ようやく秋めいた日が増えてきたので 冷やし中華は終わりに、バゲット特訓を始めています。   もちろん、「日々の食糧確保(できれば美味しいものを)」という本来の目的から逸れて盲目的になっているわけではあり...
パン

【バゲット特訓2023】3本目…おまけのロデヴ

バゲット特訓中! 前回の続きです(^^)   同レシピ、同条件にてすすめています。 今回は発酵倍率バッチリ!   マドラーの先っぽに1杯分のイーストを入れているのですが、いつものすりきり...
パン

バゲット練習2023!発酵器を買うのならワインセラーを買おう!

やるべき優先事項が多くて、ブログの更新を後回しにしていたのですが、別にやらなくても良いことにこそ価値がある場合だってあるんではないかと思うんです。   そうはいっても、いったんやらない癖がついてしまうと重い腰はますます上がらな...
パン

チョコたっぷり折り込みシートで、クレームなしのねじねじチョコスティックパン

更新をサボっている間にとうとう8月が終わってしまいました!! (うれしい!) サボり癖がつくのは簡単です。 わたし 習慣はいったん起動すると中断できない! 断ち切れ悪習慣! ということで、またぼちぼち書いていきま...
パン

クランベリーとマンゴー、胡桃のチョコレートハード。たとえ失敗の不安が頭をよぎったとしてもです。

チョコレートが室温で保存できない季節が到来しているにも関わらず、暑苦しいチョコレートのパンの話題をお届けします。 まずはひとつ、わたしの主張を聞いてください。 チョコパンはチョコパンでも、ただ甘いだけのパンにはしたくないと思...
パン

こなれ感満載。クランベリーとカシューナッツ、色々フルーツ、赤ワインのハードパン【パン・オ・ヴァン】

その世界に住んでいる人の当たり前が、そこに関わりない世界の住人に通用しないことってよくあります。   パンの話です。 ドライフルーツのパンといえば、1にレーズン、2に無花果、それからマンゴー、パイナップル… ハード...
料理

カルディのフラワートルティーヤとカウボーイキャビアで作る、トルティーヤサンド【おすすめ!】

カルディのフラワートルティーヤを購入! カルディに行った時のこと。 セール価格につられてフラワートルティーヤを購入しました。 わたしはトルティーヤのラップサンドに目がないのですが、なかなかお目にかかることが出来な...
お菓子

白崎裕子さん「あたらしいおやつ」よりココナッツサブレ

白崎裕子さん「あたらしいおやつ」よりココナッツサブレを作りました。   この本のレシピは、すべて動物性材料不使用、小麦粉不使用となっています。   わたしは小麦粉が大好きなので、特に「小麦粉不使用」というワ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました