生クリーム大好きなわたしが最近はまっているのは、フルーツサンド!!
フルーツサンドといえば、いちごが定番で、まるでケーキを食べているみたいに幸せな気持ちになりますよね。
近頃は、いちご以外でも様々なフルーツを使った萌え断サンドイッチをよく見かけます。
さて今日は、先日焼いた食パンでそんな萌え断フルーツサンドを作ります。うまく作れるかな…
というのも、スーパーにみかんが出始めたので買ってみたのですが…
すっぱかった…
みかんの季節にはまだ少し早かったようです。
ちょっとショックでしたが、
みかんのフルーツサンド作ったらいいかも…!!
と思いつき、わくわくが止まりませんでした!!!!生クリームを買いに行こう
まずは生クリームを用意します
生クリームの準備は相棒のフードプロセッサーにおまかせです。
泡立てができるフープロってとても貴重!!
周りに飛び散る心配もなく、1分で泡立てが完了しちゃいます
コンパクトで場所もとらず、見た目もかわいくてお気に入り。
デコレーションケーキなんかで、たっぷり使うときはハンドミキサーを使うけど、
1パックまでならフープロが楽々です。
ハンドミキサーってまわりに飛び散るのが困りますよね
それではフルーツサンドをつくりますよ!!
パンに生クリームを塗って、フルーツを置いて、また生クリーム。
巨峰もあったので使います。
生クリームの味見が止まりません…
みかんを置く向きが大変重要です!!
ついでに、栗のカンパーニュを作ったときに、少し残しておいた栗の渋皮煮もサンドしましょう。
みかんをまるごとサンドするとこんなに厚みがでるのね…
と少々困ったものの、もう後戻りできないところまできてしまったので
続行します!! 今さらみかんをカットできません
さて、カットするところにしっかり線をひいておきましょう (赤ペン)
何度も言いますが、カットする向きが重要です!
それではフルーツサンドをつくりますよ!!
冷蔵庫でしっかり冷やしたあと、カットします!
包丁はしっかり温めます。背の高い容器を探しましょう 前回の失敗をふまえ…
ためらわずにスパッと切ります!!
!!!
線を引く向きを間違えた…
ラップをまくときに、パンを回転させてしまったようです。
カットが上手にできただけに残念です。
もう一度言いますが、カットの向きが重要です!
気を取り直して、朝ごはんです
すっぱいみかんも生クリームの甘味と合わさるとおいしく食べられますね。
そして実は大本命!!渋皮煮×生クリーム×パン
こんなにおいしい組み合わせが他にあるでしょうか……いや、ないでしょう!
さて、まだまだみかん残ってますが、次男がわりと好きみたいで安心です。
常温に置いておいたらだんだん黄色くなってきました。
いちごの季節までもう少しありますが、
旬のフルーツでフルーツサンド作り、まだまだ楽しみたいと思います。
↓新色が出てる!!
コメント