オーブンで焼くだけ!秋鮭と野菜のアヒージョ風。

パン・おかし作りの記録
秋鮭のアヒージョ

レシピブログの「北海道産の生秋鮭で作る!旬のごちそうレシピ」
 モニター参加中!

 

ということで、「秋鮭チャレンジ」第3弾は、「アヒージョ」を作ります。

 

アヒージョは、スペインの料理です。

タパスという、お酒と一緒に楽しむ小皿料理のひとつ。

 

欠かせないのは

たっぷりのオリーブオイルニンニク

 

オリーブオイルとニンニクの旨味を受け止めるベストな食材は、旨味の強いもの。

きのこが定番な気がしますが、

魚介類で作るのが、とってもおいしいんです。

 

魚介の旨味がしみでたオリーブオイルに、たくさんのお野菜を合わせて食べる。

 

底にたまったニンニクの香る、旨味たっぷりのオイルをぬぐうパンが欠かせません。

その役目を担うバゲットこそが主役になりうるのでは…

 

アヒージョはまさに、パンを食べるための料理だと思います(๑•̀ㅂ•́)✧

 

おいしい「汁」を作り出すためには、きのこのような、旨味を出す食材が必要です。

そんな役目にぴったりなのが秋鮭、そして重要なアシスト役のアンチョビ

 

そこから染み出た汁に浸った野菜は、何を入れたっておいしいに決まっています!! 

色とりどりの野菜を入れて、目にも美味しいアヒージョを作ります♪

 

今回は、オーブンで作るレシピをご紹介します(^^♪

 

 

▽わたしの秋鮭チャレンジの記録です★

 

秋鮭と野菜のアヒージョを作ろう

材料

今回は、石窯ドームオーブンに付属の深皿天板(41.2×29.1cm)を使用しています。

たくさんの野菜を入れてたっぷり作るのがおすすめです★

 

天板やお皿が小さい場合や、2人前の場合、半量で作ってください(^^)/

材料
4~5人分
  • 秋鮭…500g
  • 塩…2.5g
  • 胡椒…少々
  • オリーブオイル…200ml
  • アンチョビフィレ…4本
  • ブロッコリー…1房
  • ピーマン…2~3個
  • パプリカ…1個
  • レンコン…2~4房
  • サツマイモ…1/2本
  • ジャガイモ…2個
  • ニンニク…1片

 

 

秋鮭500g…このくらいの量です★4~5切ほどです。

 

 

 

今回使用した野菜です。これ以外でも、お好みのものを使用してください(^^♪

鮭や調味料の旨味を吸ったイモ類がとてもおいしいので、ぜひ使って欲しいです★

特にサツマイモが美味しい (๑´ڡ`๑)♡ レンコンもうまいです。おすすめ★

 

 

 

アンチョビはこちらを使用しました。半分ほど使います。

なくても出来ますが、鮭との相性が抜群で味の決め手となります。

ぜひとも、使っていただきたいです(^∀^●)ノシ

 

もし、どうしてもない場合は、塩の量を増やしてください

でも、できれば、すぐに自転車、または車に乗って買いにいってください。

C= C= C= C= 囲⊃ε( ・д・)3゛

 

アンチョビがちょびっと、あるのとないのとではぜんぜん違うんです!!

(つまらないことを言いました)

 

それでもやっぱり「拙者、アンチョビはいれない派でござる」という方がいましたら(誰)

塩を増やすのをお忘れなく♪

 

作り方

  1. 秋鮭は一口大に切り、分量の塩を振り10分置く。
  2. 野菜を洗い、食べやすい大きさに切る。
  3. ニンニクは皮をむき、すりおろすか、みじん切りにする。
  4. アンチョビフィレを細かく切る。
  5. 耐熱皿、またはオーブンの天板にジャガイモ・サツマイモ・レンコンを並べ、分量内のオリーブオイルを大さじ1~2ほどまわしかけ、軽くかき混ぜて、全体によくなじませる。
  6. オーブンを予熱せずに5を入れて、200度で30分ほど焼く。
  7. 残りのオリーブオイルにアンチョビとニンニクを入れてかき混ぜておく。
  8. 6で焼いたオーブンの天板を一度取り出して、鮭と残りの野菜を入れ、7のオリーブオイルを回しかける。
  9. 再びオーブンに入れて、200度で20~30分焼く。

 

 

ポイント

さてさて、ポイントですが。

まずは、イモ類にしっかり火を通しておきましょう。 

 

予熱をせずにゆっくり火を通すことで甘みがでます。

オイルをまわしかけて焼くことで良い色に出来がります。

 

 

それ以外の野菜は、あとから入れます。大きめにカットしたほうが食べごたえがあっておいしいです。

 

アンチョビはこのくらいの大きさに切っておきます。

細かくしたにんにくとアンチョビ、オリーブオイルをはじめから合わせておくことで、全体に味がなじみやすいです。

 

 

 

こちらの写真は、芋を焼いたあと、残りの材料を入れたところです。

黒い粒粒は生の黒胡椒です。もちろん、普通の美ブラックペッパーや白コショウでOK!

 

 

焼き上がり♪

 

天板の底の方にオイルがたまるので、このオイルに野菜や鮭をつけて食べると最高です♡

バゲットの用意はできていますでしょうか(⁎˃ᴗ˂⁎)♡

 

 

秋鮭のアヒージョと食べたいパン

オーブンの焼き上がり時間に合わせて、お皿を並べてワインを入れて。

 

 

お皿に盛り付けたら、底にたまったオイルをかけていただきます!

 

アンチョビの塩気が秋鮭のおいしさを引き出しています。とても美味しいです(^^♪

レンコンとブロッコリーも美味しい…。おいしい汁を吸ってくれてありがとう!!

 

 

 

 

もちろん、合わせるパンはバゲット一択です。

オイルに浸して食べる担当のバゲットと。

 

 

 

具材と一緒に味わうロデヴ。

パンがすすむ、夕食となりました☆(`・∀・´)ノ

 

アヒージョ、パン、白ワイン、

アヒージョ、パン、白ワイン

 

延々と続くこと間違いなし…!

 

 

秋の食卓にぜひ、作ってみてください(^^)

 

 

おまけ

たくさん作って余ったら、翌日はパスタの具材にしても。

これ、おいしかったのに、腹ペコすぎて写真を撮れなかった…(。-∀-)

 

それから、サンドイッチにしてもグーです★

クリームチーズ・アヒージョ・キャロットラペを挟んだ…

 

 

ベーグル!! 

スモークサーモンが定番なベーグルサンドですが、焼いた鮭でもおいしいですよ(❁´◡`❁)

 

 

▽三陸産の秋鮭切り身、ふるさと納税でGETするっていうのはいかがでしょうか。これ、なかなかよさそうです♪

【ふるさと納税】三陸産 秋鮭切り身20切れ 【魚貝類・サーモン・鮭・サケ・切り身・魚・秋鮭】

*
*

**読んでいただきありがとうございました(*^^*)/**

ネクストフーディスト4期生に選ばれました☆

ネクストフーディスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
パン・おかし作りの記録 料理
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\\instagramでブログの更新をお知らせしています//

\\pinchanをフォローする//
管理人

パンとお菓子を焼くのが好きなヨガインストラクターです。
毎日パンを焼きながら、ピンチャマユラーサナを練習しています。

\\pinchanをフォローする//
楽天ROOMにおすすめの商品を紹介しています
pinchanの楽天ルームです
楽天ROOMものぞいてみてくださいね
pinchanの楽天ルームです
まいにちパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました