週末の朝に焼くなら…「メランジェ」がいいと思うわけ。

パン

土曜の朝に何か「焼き立てのパン」を用意したいときは、

ホイロが短くて成形が簡単なパンが良いと思います。

 

それから、なにかと金曜日は忙しいので、前日の仕込みも簡単なほうが良い。

 

  

そんなことで週末の朝ごぱん用に選んだのは「メランジェ」

最近のお気に入りです(^^)

  

▽赤ワインのメランジェ

 

▽栗のメランジェ

 

ちょうどマッシュポテトがたくさん余っていたこともあり、消費にベスト!

 

材料を全部混ぜるだけでまったく捏ねずに生地は完成。

10分で出来上がりました。

 

具材はクランベリー・マンゴー・無花果・胡桃

生地に対して50~60%くらい入れました。

 

 

このパンは、レーズン酵母液種だけで発酵させるのですが

気温が下がってきた今の時期は、室温オーバーナイトがピッタリです。

 

 

17時に発酵を開始して、20度ほどの室内で12時間。

翌朝5時に取り出して、ベンチをとらずに成形。

 

ナガシカクの1斤型に入れました。

 

▽こういうのです。

 

予熱待ちの間に2次発酵をとり、35分焼成。

 

酵母液の発酵力が心配だったので、イーストを入れるべきか迷ったけど、無しで正解だったようです。

 

しっかり伸びてくれました。

 

 

オーブンに入れてスチームを入れている10分ではあまり伸びてこないし、クープも開かないのですが

10~20分の間にどんどん伸びてきます。

 

バゲットの焼成だったら、クープの開きには最初の10分が勝負なのに…不思議です。

 

具材の水分のせいでしょうか(・・?

 

6時ぎには焼きあがったので、冷めたころに丁度朝ごはん。

完璧(●ˇ∀ˇ●)و✧

冷ます時間がないくらい寝坊したら、型に入れずに小さく成形したら良いかも。

  

 

さてさて。

中はほどほどに気泡が入っており、生焼け感、発酵不足感はなし。

 

 

発酵が足りないと生焼けっぽくなるんですよね。

それはそれで美味しいから(笑)好きなのですが。

 

 

逆にこれだけ気泡が入って「パン」らしくなると、

生地の甘みや旨味がなくなってしまうことが心配なところですが

さすが、良い意味で発酵力の弱い「自家製酵母」の力。

 

 

しっかり甘みも旨味も詰まったパンになりました(❁´◡`❁)

 

イーストをちょろっと入れてしまうとこうはいかない。

きっと途中で野菜室に移行する必要があると思われます。

 

 

そんな考察でした( •̀ ω •́ )✧

 

 

ところで、朝からこんなどっりしたパンは、ちょっと胃に重かったようで…

朝ごはんはもっと軽いのがいいかな、なんて思いました(ズコー)

 

夕飯用にワインと一緒に食べるほうが合いそうだなあ、、と思いつつ

 

朝焼くんだったら、こういう「成形の手間がない」「ホイロに時間がかからない」パンがやっぱり楽!

 

今度はライ麦と全粒粉を無しにして、全部強力粉で作ってみようかなあと考えています。

具材は何がいいでしょうか(・・?

 

マッシュポテトが余ったら試してみます★

 

 

ところで、

なぜマッシュポテトが余っているかというと…

 

このパンを練習中だからです(๑•̀•́)و✧

マッシュポテトと老麺を使うカンパーニュ。

 

 

豪快に帯切れです(;・∀・)

2次発酵不足と乾燥が原因かと思います。

 

そのうち、どや顔で記事にかけるよう、コッソリ練習中です!

 

 

▽メランジェのレシピはこの本だったと思います(たぶん)

1斤型用に、生地量を増やして焼いています♪

*
*

**読んでいただきありがとうございました(*^^*)/**

ネクストフーディスト4期生に選ばれました☆

ネクストフーディスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
パン パン・おかし作りの記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\\instagramでブログの更新をお知らせしています//

\\pinchanをフォローする//
管理人

パンとお菓子を焼くのが好きなヨガインストラクターです。
毎日パンを焼きながら、ピンチャマユラーサナを練習しています。

\\pinchanをフォローする//
楽天ROOMにおすすめの商品を紹介しています
pinchanの楽天ルームです
楽天ROOMものぞいてみてくださいね
pinchanの楽天ルームです
まいにちパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました