ハードパン

パン

絶品になり損ねた無花果と胡桃、クリームチーズのハードパン。とそのあとの悲劇(3回目)

4月も既に1週間が過ぎましたね。はやいです。 たしかこれは4月に入ってすぐに焼いたパン。 コンプレ生地に無花果と胡桃を練り込み、クリームチーズを巻き込んでいます。 イーストは極微量のみ、冷蔵庫でゆっくりゆっくり発...
パン

いつものロデヴなんだけど。酵母の力は偉大です。

パンは「発酵」が必要な料理なので、その出来栄えは、微生物が織りなすプロジェクトの創造性に左右されます。 スイーツ作りは配合が命で、混ぜたら焼くだけ、ですが(なんて言ったらパティシエに怒られる) パンは、酵母に働いて貰わなくちゃ...
パン

春の七草、青のり、チーズのチャバタ

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな 、すずしろ、 あおのり、チーズ、を入れたパンを焼きました。   そうです七草です。青のりを加えて八草でしょうか。 海苔も草のひとつと数えて良いのでしょうか、と...
パン

胡桃のコンプレで作るあんバターサンド。餡子とパンの組み合わせについての考察

前回の記事で、city bakeryのフォカッチャの鯖サンドの話をしましたが、同じ日にもう一つ食べたパンがあるのです!サンドイッチが小さかったのでついついもう一つ食べてしまいました~   そのパンとは、胡桃のハードパンの餡バタ...
パン

おいしいチャバタとおいしいバターであんバタサンド(ふるさと納税)

夕食用のパンも、朝食用のパンもストックがなくなりかけたときに焼いたチャバタ。 シンプルな材料&捏ねないのでホームベーカリーを出す必要もない、ということで時間がないときに便利なパンです。   配合も頭にバッチリ入っ...
パン

いつもの手抜きチャバタ

冷凍庫に餃子のストックがあると心強いです。   言うまでもなく共感を得ることが出来そうですが   同じように、時間がないときにもサクッと作れるパンのレシピをアタマに入れておくことは 日々の暮らしを円滑にすすめ...
パン

石窯ドーム5000でハードパンを焼く。ロデヴとバゲット。H79 故障の原因は。

先日壊れてしまったオーブン、無事修理が完了し快適な日常を取り戻しました(๑•̀ㅂ•́)و✧  ちなみにオーブンは、石窯ドーム5000を使用しています。 TOSHIBA 石窯ドーム スチームオーブンレンジ ER-TD5000(K...
パン

トースターで焼くチャバタ、ココナッツミルクと小豆とクリチ、ピスタチオのベーグル

オーブンが壊れていてもなんとかなる。 めげずにパンを焼いています(๑•̀ㅂ•́)و✧   新しいことを考えたり、行動するための準備をすることは疲れるので エネルギーの節約のために、ただただ習慣を繰り返しているだけで...
パン

トースターで焼くマルチグレインのパン、フライパンでちぎりパン、になれなかったパン

1年前に「オーブンが壊れた!!!」と大騒ぎした記事を書き   1か月前に「また壊れたよやれやれ」と冷静な記事を書いたところですが つい1週間前にまた壊れたんですよね、、症状は上2つとまったく同じ。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました