赤ワインとフルーツ、ナッツの完璧なメランジェ

メランジェ パン
メランジェ

メランジェっていうパンがとっても好きです。

「メランジェ」とは「混ぜたもの」という意味があるそうです。

 

ドライフルーツとナッツのパンのレパートリーはいろいろあれど、定期的に食べたくなるパンです。

 

前回焼いたのはいつだったかなーと思ったら、5月のことでした。

 

「半年に一回くらい食べたくなる」と自分で書いていましたが、まさにその通り。

そろそろ食べたくなる頃合いだったか~(^∀^●)

 

 

▽前回のメランジェ。

 

「混ぜたもの」という意味での「メランジェ」は、ドライフルーツやナッツをたっぷり混ぜたパン、が該当するのだと思います。

 

粉に対して50~100%くらいの具材を入れると、とってもどっしりみっちりとして美味しいです。

 

色々なタイプの「フルーツとナッツのパン」がありますが、わたしがこのパンを作るときは

 

具材をたくさん入れる

強いグルテンを作らない

発酵させずぎない

 

ということを意識しています。

いつも書いていますが、フルーツとナッツのパンは、生地がおいしくないとがっかりするから、絶対おいしい生地を作りたいと思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

今回は、E65をベースにライ麦全粒粉を10%ずつ。

 

レーズン酵母液10%と励まし程度のイースト。

消費したいルヴァンリキッドがあったのだけど、入れるのを我慢しました。

このパンはレーズン酵母で作るのが絶対においしいです( •̀ .̫ •́ )✧

 

だから、イーストも粒を数えられるくらい少しだけ(笑)

入れなくても大丈夫だけど、保険のため。ちょっと入れると失敗なしです。

 

他には、蜂蜜牛乳マッシュポテト

色々混ぜています。

 

具材は、赤ワインにつけた無花果クランベリーレーズン胡桃。

これまた色々混ぜています。

 

いつものレシピをアレンジして、加水にも煮詰めた赤ワインを入れます。

色々混ぜちゃえばいいじゃん、ということで(●’◡’●)

 

発酵は、保冷剤+保冷バックで15~18度の温度で数時間。

そのあと野菜室に12時間ほど。

室温でオーバーナイトするには、季節がまだ早いかなあと。

…なんか最近暑いですよね(;・∀・)

 

 

具材も加水も多いこのパンは、型に入れて焼くのが定番ですが

今回は、クラストを味わえる小型のパンにしたかったので、皮生地を取り分けておき、成形のときにかぶせました。

  

 

こうすることで、飛び出たフルーツが焦げることを心配せずにしっかり焼きこむことが出来ます。

 

こうしてみると小さく見えますが、全部で400gの強力粉で+250gくらいの具材が入ったパンは、ずっしり大きめです。

 

 

 

 

この量なので30分ほどの焼成時間となりました。やっぱり温度がちょっと低いんですよね…(;O;)

前のオーブンだったら焦げていたところだぞ。

 

酵母が少ないので、発酵不足にならないか毎回冷や冷やなのですが

クープをみると大丈夫そうです。

 

クープは深めが良さそうです( ..)φ 

これ、綺麗(^^♪

 

 

カット面には、ういろう出現(。・∀・)ノ

 

 

この断面を「発酵不足で失敗」とみるか「狙い通り」とみるか…

 

 

めっちゃおいしかったから、きっとこれは「成功」!!

 

この発酵不足感が最高なんですよね…☆ヾ((`・∀・´)ノ ♪

 

一次発酵のあと、ほとんど生地が膨らまないので

発酵の温度管理と見極めは勘頼り…

ということもあり、おいしく出来るとひときわ嬉しいのでした★

 

▽たしかレシピはこれだったかな~。。(たぶん)

created by Rinker
¥1,768 (2024/10/14 01:20:03時点 Amazon調べ-詳細)

*
*

**読んでいただきありがとうございました(*^^*)/**

ネクストフーディスト4期生に選ばれました☆

ネクストフーディスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
パン パン・おかし作りの記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\\instagramでブログの更新をお知らせしています//

\\pinchanをフォローする//
管理人

パンとお菓子を焼くのが好きなヨガインストラクターです。
毎日パンを焼きながら、ピンチャマユラーサナを練習しています。

\\pinchanをフォローする//
楽天ROOMにおすすめの商品を紹介しています
pinchanの楽天ルームです
楽天ROOMものぞいてみてくださいね
pinchanの楽天ルームです
まいにちパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました