こどもの算数の問題に、
”折り紙を半分に折って、またそれを半分に折った図があって、かどのところを切って開くと出来る形はどれでしょう。”
みたいな問題を見つけたんですが(もちろん図アリで)
こういう空間認識系の能力って、得意不得意の差が出ますよね~。
わたしはけっこう得意かもしれない、と思っています。
ブロック遊びが得意だし、折り紙を開いたところが想像できる。、DIYをするときは、頭の中で板の厚みを考慮した上でサイズを考えて組み立てが出来たりします。(計算は苦手なので電卓必須だけど)
そんな風に自信満々だったんですが。
スティック状の折り込みパンを作ろうと思い、画像検索をしていて愕然としました…
この成形どうなってんの!!
どこをどう捻ったらこうなる!?
シートを包んで三つ折りを2セット、四角に伸ばして縦にカット。
ここまでは想像できたんですが。このあとが分からない…。
色々調べてようやく理解しました。
真ん中だけカットして
端っこを持って、空いた穴の中にくるくると通していく…!
何回くるくるしたんだろう。必死で成形しているうちに終わってしまったのでよくわかりません…汗
もちろん写真も動画も撮る余裕一切なし。
で、なんとかこんな形に出来ました。
なるほどなるほど。こうなっているのね!
理解をすると、成形後の写真を見てその形になっていく様子を頭の中でイメージ出来るようになりますね。
新たな脳内の神経回路が構築できたようなので、空間認識系のテストの点数が上がるに違いないですね。
こどもにもやらせるべきだったな、、天才児になるかもしれないし(ならん)
ところで、今回の生地ですが、いつもの菓子パン生地を1.5倍量で作って、1/3を丸パンに、残りを折り込みパン用に取り分けています。
▽レシピ
ねじねじ用の生地に折り込みシートを包んだ後、
休ませている間に丸パンを成形。
丸パンの成形のあとに、ねじねじのほうをさらに休ませながら折り込み&成形。
ってことで、30分くらいの時間差で成形完了しました。
丸パンは1.5hくらい、ねじねじは1hくらいのホイロ時間でした( ..)φ
丸パンやロールパンはホイロの長さが重要で、ギリギリまでしっかり発酵させたほうがふわふわに出来上がります。
オーブンの中に入れて、お湯をはったバットを底において発酵させています。オーブンの発酵機能を使う方法もあるけれど、今の時期はこれで十分。
ねじねじのほうは、1時間のホイロ時間でちょうど良かったみたいです(・∀・)b
この写真だけを見て、成形の方法がイメージできた人は素晴らしい!天才!
思ったより大きめの仕上がりとなりました(;・∀・)もう少し小さくすればよかったな。
だけど、はじめてにしては上出来でしょう。折り込みさえ数年ぶりにしたので。
もちろん、すべてうまく出来たわけではなく、端っこはこんなん。これはわたしの味見用。
折り込んだところをペラペラめくって食べるのが楽しい&美味しいです(●’◡’●)
それから、同時進行で作った丸パン。こっちは夕飯用。
こどもたちは、ハンバーグを挟んで食べていました。
おやつを食べすぎてお腹いっぱいだったらしく、だいぶ残されてしまいました。悲しいものです。ブルボンのお菓子に負けました。
そんなオチでしたが。
ねじねじも、丸パンも、とってもおいしく出来ました。
朝捏ねて、お昼過ぎに焼き上がる、というわりと早いペースでしたが、それなりに発酵時間はとれたのでしっとりおいしく仕上がっています。
チョコ好きキッズからは、「チョコ感が少ない」とクレームがありましたが無視です。
甘すぎなくて生地がおいしくて100点満点のおいしさだったと思う!これはパンなんだから、ブルボンと比べちゃ困る。
ちなみに、折り込みシートはチョコを入れずに、ココアで作っています。
チョコとココアのにおいの違いを嗅ぎつけるとは、チョコ好き恐るべし。ブルボンは隠しておこう。
そんなココアシートは、小麦プラスさんのレシピをお借りしました(^人^)
(リンクはっていいかわからないので、気になる方は検索してください。)
とっても作りやすくて簡単でした!ありがとうございます。
▽菓子パン生地はいつものロールパン生地です!
▽ココアパウダーは大容量がおすすめです(^▽^)/
ココアパウダー 純ココア 送料無料 500g ココア ピュアココア 砂糖不使用 無添加 香料不使用 ピュアココアパウダー パウダー カカオ 大容量 お徳用 製菓 製パン お菓子作り \10%OFFクーポン配布中/
コメント