栗の渋皮煮の絶品ビーガンタルト、栗と桃のショートケーキ

渋皮煮のタルト お菓子
渋皮煮のタルト

栗と鮭の話ばかり書いているような気がします(;・∀・)

 

 

渋皮煮のハードパンやベーグルが大好きなのですが

そういったかたいパンを作ると、自分一人で食べきってしまう可能性大なため

みんなが食べられるようなもの、なおかつ自分も食べたいもの…

 

と考えていたのですが、甘いお菓子やパンに合わせて、栗の味がぼやけてしまうことは避けたい。

賞味期限が迫る渋皮煮。そのまま食べても、パンに乗せても最高なんですが

おいしい栗に華をもたせたい。

 

我が家の冷蔵庫に残った渋皮煮の末路を見ていってくださいませ。

 

渋皮煮を使ったお菓子作りの記録です(^^♪

 

 

植物性の材料で作る!栗の渋皮煮のタルト

ということで思いついたのがタルト!!

タルトという言葉、華やかな響きがしませんか。

 

 

 

タルトといえば白崎裕子さんのタルト台に決めています!

少し前にルバーブのタルトを作ったときもこのレシピを使いました(・∀・)/

卵もバターも使わない、植物性の材料だけで作るこのタルト台は、ザクザクでとっても美味しいです。

 

全粒粉がたくさん入っているところがお気に入りです。

ちなみにこのタルトに欠かせないのは「ピーナツバター」

このためにピーナツバターを常備しているのですが、今うちの冷蔵庫にあるのはコレ。

クランチタイプがお気に入りです。

つぶつぶが美味しい。

ピーナツバターは罪の味、という間違ったイメージが世の中に知れ渡っていることを悲しく思います。

 

 

ところでわたくし。

タルト型を持っていないので、ガラスの耐熱皿にオーブンシートひいて作っています。

タルトは美しくなくて良い、と思っています(。・∀・)b

 

 

2分で作ったタルト台に、2分で作ったアーモンドクリームを入れて焼きます。

25分くらい焼きました。

(ついでにオーブンの温度の上がり方の計測も欠かせません)

 

このクリームも卵も牛乳も使わない、完全植物性の材料でできるのですが、

アーモンドパウダーが足りず、玄米粉とピーナツバターで調整…(;・∀・)

 

もちろんカスタードも卵を使わないレシピ(^∀^●)ノシ

オーブンが使用中だったので鍋で作りました。(3分)

 

 

 

アーモンドクリームを焼いたら、カスタードを乗せる。

渋皮煮を乗せたら出来上がり★(1分)

 

 

さて、このタルトを作るのに費やした時間はどのくらいでしょうか。

  

答えは朝ごはんを食べ終わってから、長男が登校する時間までの間です!!

40分くらい?

 

そんな感じでですね、

手間がかかるように見えますが、ほとんど材料を混ぜるだけ、なのでとっても簡単です。

 

 

あいかわらず美しいタルトは作れませんが…

味も見た目も素朴なタルトが大好きです(^^♪

 

 

植物性の材料で作るタルトは

胃もたれしないし甘すぎない、

お菓子よりは、食事よりな気がします。

 

おやつにも良いけど、朝ごはんの代わりにも。

 

 

このカスタードもまたおいしいんです。

豆乳と植物油でカスタードができるなんて、不思議です。

 

ザクザクタルト・アーモンドクリーム・カスタード・渋皮煮

最高の組み合わせでした~\(^o^)/

 

 

渋皮煮と桃のショートケーキ

実はタルトを作る前にももうひとつ、お菓子を作っていました。

おまり見栄えはしませんが…ついでに見ていってくださいませ。

  

わたしはバターたっぷりケーキやクッキーよりも

先ほどのタルトのような、素朴な植物性のお菓子が好みなのですが、、

 

生クリームは例外!!

 

生クリーム大好きです。

ふつうのショートケーキってときどき食べたくなりますよね(●’◡’●)♡

 

ということで1L買ってきたわけですし!!

 

 

ちなみに見えていませんが、裏面には半額シールが貼ってあります!!

(内緒にしとくんだった?)

 

 

タルトで卵を節約できたので

ここぞとばかりに張り切って大きなジェノワーズを焼きました。

卵は6個使っています!!

ちょっと贅沢しすぎでしょうか。夕飯はおでんだというのに(卵7個)

 

気が大きくなっているのは生クリの半額シールのおかげでしょう。

 

 

そんなビックなケーキ。

お見せするほどのものではないのですが…。

 

ナッペはいつになってもうまくならないし、うまくなる予定もありません。

 

スポンジのおいしさと、生クリームの質にはこだわるのですが、見た目にはこだわらないという

パン作りとの熱量の違いに我ながら驚きますね。

 

 

中にも缶詰の桃と栗。生クリームは400㏄くらい使いました(●’◡’●)♡

 

見た目はアレだけど

やっぱりケーキっておいしいですね。

 

 

こどもたちも、植物性の素朴なお菓子より

こういうシンプルなケーキのほうが喜びます。

 

こんなんすぐペロリ。

食べたら走って、逆立ちの練習をすることとします。

 

;≡≡≡≡≡ヾ(;´・з・`)/

 

これにて、渋皮煮おわり。

さみしすぎる…(;O;)

 

 

白崎裕子さんのレシピ本おすすめ

▽米粉を使う、植物性のお菓子シリーズ

 

▽こっちは植物性の調味料のレシピ。こういうのって、どこにもないレシピですよね。

 

▽パンもあります♪バターを使わないパンのレシピがたくさん!

*
*

**読んでいただきありがとうございました(*^^*)/**

ネクストフーディスト4期生に選ばれました☆

ネクストフーディスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
お菓子 パン・おかし作りの記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\\instagramでブログの更新をお知らせしています//

\\pinchanをフォローする//
管理人

パンとお菓子を焼くのが好きなヨガインストラクターです。
毎日パンを焼きながら、ピンチャマユラーサナを練習しています。

\\pinchanをフォローする//
楽天ROOMにおすすめの商品を紹介しています
pinchanの楽天ルームです
楽天ROOMものぞいてみてくださいね
pinchanの楽天ルームです
まいにちパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました