【レシピあり】コンプレ生地で栗のハードパン2022

栗のハードパン パン
栗のハードパン

栗の渋皮煮を使ったパン、第2弾!

栗ベーグルが焼けた日にすぐに仕込んだ生地です( •̀ ω •́ )✧

 

前回の記事

 

渋皮煮が手に入ったらまず作るのはベーグル。そして次はハード系と決めています。

これは、もはや毎年の恒例行事。

 

年末におせち料理を作る習慣もなければ、節分作る恵方巻はといえば、冷やかし程度(?)のもの、という年中行事の料理にうとい我が家ですが、

秋の栗のパンだけは欠かすことの出来ないルーティーンとなっています!

 

栗の季節は正月よりも気合が入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

レシピはいつも、だいたいこんな感じ(ですが毎年アレンジが加わります)

 

だけど今年は違うレシピを採用することにしました。

今年はもうすでに去年の栗を使って1回これを作ったからです。違うの食べたいもん。

 

ということでレシピ探し。

メランジェ生地も捨てがたいけど、コンプレ生地を採用してみました。

いつもフルーツとナッツのパンを作るとき生地ですが、旨味があってとてもお気に入りの配合です。

栗用にこれをアレンジしてみました(・∀・)b

 

来年の自分と、どなたかの参考のためにレシピを記録しておきます!

 

レシピ
大きく4個分(半量の場合)
  • 準強力粉…240g(120g)
  • 全粒粉…100g(50g)
  • ライ麦粉…60g(30g)
  • 塩…8g(4g)
  • 自家製酵母液…50g(25g)
  • 渋皮煮の煮汁…200g(100g)
  • 水…40g(20g)
  • ドライイースト…小さじ1/16くらい(ひとつまみ)
  • 栗の渋皮煮…たくさん
  • 胡桃…お好みでたくさん

 

本来はこちらのレシピ、酵母は酵母液のみを使用して作ります。

発酵がとてもゆっくりなので、涼しい秋の夜に半日くらい置いておくとちょうど良いのです。

 

だけど、酵母の元気さや室温、捏ね上げ温度によって誤差が出てしまい、

あるときは発酵不足でみっちりかため、

あるときは普通に発酵してしまいふんわり仕上げに。

 

この誤差をなくすべく、イーストを少しだけ投入し、室温+冷蔵庫で発酵しています。

 

今回は捏ね上げ温度が22度くらい、室温6時間+冷蔵庫12時間くらいだったかと思います。

 

イーストの量はごく微量。

小さじ1/4という小さいスプーンでさらに1/4くらいの量としています。

だから、小さじ1/16と記載してみましたが、つまりすごく少な目…ってことです。

 

生地はただただ混ぜるだけ。混ぜておしまい。

栗が崩れないように入れたいところです。

 

ここから発酵を開始

 

これ、パン生地なの?

っていうほど、表面は荒れ放題だし、グルテンもなければ、生地と具材がしっかり馴染んでいない。

 

発酵完了してもほぼ変わらず。

 

だけど焼けるとこうなります!

 

焼きすぎた(ㆆ_ㆆ)

まあ、よくみると岩っぽくておいしそうだから良しとします。

良く焼けていて、クラストがガシガシになったほうがおいしいタイプなのです。

 

1個当たりはかなり大きめ。1食分なら半分でちょうど良いくらいのサイズ感です。

発酵不足のパンは、生焼けが心配なのですが、微量のイーストのおまじないが効いて、

良い具合に仕上がってました(๑•̀ㅂ•́)و✧

あれ、栗どこ行ったー-?

 

だいぶ崩れて生地に混ざってしまっていましたが。

栗の味わいたっぷりのおいしいパンとなりました。

 

煮汁を加水としてたっぷり入れているため、生地はハードだけど甘みがあってすごくおいしかったです(^▽^)

 

これにて渋皮煮を使いきり。

とりあえず、冷凍庫に栗パンストックがたくさん出来たので

しばらく至福の食欲の秋を楽しめそうです…。

 

いつものレシピも良いけど、この配合も気に入ってしまいました(●’◡’●)

来年もまたこのレシピで焼きたいなーと思います!

 

▽強力粉はリスドオルを使用しています。

created by Rinker
ママパン
¥1,730 (2024/10/14 03:58:34時点 Amazon調べ-詳細)

*
*

**読んでいただきありがとうございました(*^^*)/**

ネクストフーディスト4期生に選ばれました☆

ネクストフーディスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
パン パン・おかし作りの記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\\instagramでブログの更新をお知らせしています//

\\pinchanをフォローする//
管理人

パンとお菓子を焼くのが好きなヨガインストラクターです。
毎日パンを焼きながら、ピンチャマユラーサナを練習しています。

\\pinchanをフォローする//
楽天ROOMにおすすめの商品を紹介しています
pinchanの楽天ルームです
楽天ROOMものぞいてみてくださいね
pinchanの楽天ルームです
まいにちパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました