すっかり秋も深まってきましたね。
スーパーでりんごを見かけるようになってくると、りんごのタルトが作りたくなります。
りんごの中でも、酸味があって、加熱すると美味しさが際立つのが紅玉。きれいな皮の色も焼き菓子向きです。残念ながら今年はまだ出会っていないので、目についたシナノゴールドをGETしてきました。
そして、タルトを作ろうと思うのですが、いつも悩みに悩みます。
どんなタルトにしよっかなーー
りんごのタルトorアップルパイというのは、作り方の組み合わせ次第でその見た目や味わいも変わってきます。
アップルパイなのか、アップルタルトなのか、
りんごは煮たものをのせるのか、焼きこむのか、
クリームはありかなしか、
カスタードにしようかアーモンドクリームにしようか…
型はスクエアにしようか、形無しも良いかも …
こんな具合で、悩みの種がたくさんあるのですが、どんな組み合わせでも絶対美味しくできるのがりんごのお菓子の魔法です。その時の気分で作るのが楽しいですよね。
さて、そうしてわたしが悩んだ末に出来上がるのは、いつも同じパターン。でも悩むのよね
今日もお気に入りの組み合わせで作ることにしました。
ざくざくの台にカスタードクリームを乗せて、しっかり焼きこんだタルトに決定です!
白崎裕子さん「かんたんお菓子」を参考に、りんごのタルトを作ります
植物性の材料で作るお菓子のレシピ本!!
こちらの本を参考にしました。
手順がとっても簡単・なのに絶対おいしいお菓子ができるので重宝している本です。
白崎裕子さんの他の本は、ココナッツオイルや米粉など、こだわりの材料を使うレシピが多い中で、こちらの本は身近な材料で作ることができるレシピが多いのでおすすめです。
植物性の材料だけでマドレーヌなんかも作れます。これも美味しい(*^^*)
まずはりんごを煮ます
りんごにお砂糖をかけて、出てきた水分で軽く煮ます。
レモン汁とシナモンも追加ヽ(^o^)丿
タルト台を作ります
タルト台は「かんたんお菓子」の本より、「ざくざくタルト」を作ります。。
このタルト台、全粒粉がたっぷり入っていてざくざくなところが大好きなんです。
バターを使っていないのに、ピーナツバターを入れることでコクがでて、とっても美味しい台が出来ます。
作り方も簡単で5分で生地ができちゃいます。(わたしはフードプロセッサーを使っています)
カスタードクリームをつくります
タルトを焼いている間にカスタードクリームを作ります。
以前クリームパンを作ったときは、レンジを使いました。焦げる心配がなく、失敗知らずなのでレンチンが好きです。
しまった、オーブン使ってるから、レンジが使えない…
とここで気が付いたのでレンチンで作るのは諦めて、鍋を出してきました。
パンやお菓子を焼いていると良くこういう場面に陥ります。最近は、冷凍ご飯を鍋で蒸して解凍する、という技を覚えました。オーブンレンジを使うのは、パンとお菓子が優先ですからね(。-`ω-)
さて、カスタードは「かんたんお菓子」にも植物性の材料のみで作るレシピがあるのですが、
今回は、卵黄2個を使うレシピででリッチにつくります。どんどん卵白がたまっていきます。
▽カスタード作りはこちらの本を参考にしました(*^^*)
鍋で炊くのもけっこう楽しいですね(*^^*)
タルトを組み立て、焼きましょう
焼きあがったタルト台に、カスタード、りんごを重ねて…この工程が1番楽しい
カスタードを乗せたりんごのタルトの出来上がり
しっかり30分焼きこんだら出来上がりです。
やっぱりこのタルト台が最高に美味しい!
リッチなカスタードと、りんごの酸味・シナモンの風味の相性抜群です。
アップルパイも作ってみたいな~ と思うのですが、実は1度も作ったことがないのです。難しそう…
手間がかからず、バターなしでもしっかり美味しい白崎裕子さんタルト台のレシピがやっぱりお気に入りです(^^)
お手本は、植物性のクリームに、煮たりんごをキレイにのせるんですが、
今日も好きなようにアレンジさせてもらいました。
りんごのタルト作りにおすすめのもの
▽フードプロセッサーがあると便利です。わたしは、レコルトのフードプロセッサーを使用しています。場所をとらない、ハイパワー、泡立てが出来る、見た目が可愛いい、とお気に入りポイントがいっぱいです。
recolt▽大好きなので、紹介記事を書いてみました!
▽今回参考にした2冊の本です。ご紹介したレシピ以外にも魅力的なおやつがいっぱい(*^^*)
▽白崎裕子さんの新刊が出ていますね。2020年12月発売です。欲しい~(・´з`・)
おすすめの関連記事です
▽カスタードを使ったパン、モラセスブレッドのクリームサンド作りの記録。これ、とっても美味しかったんです(^^)
▽お菓子作りで余った卵白は冷凍しておきましょう。美味しいエンゼルフードケーキが作れます。
▽おすすめの身体に優しいお菓子のレシピです。
コメント