GW後半。
お出かけや仕事で家にいないことが多く、パン焼きのペースが落ちています(・・;)
ようやく冷蔵庫の奥から瀕死のルヴァンリキッドを取り出して継いでいるところです。
冷蔵庫の奥で凍っていました…。
そのおかげか、強い酸味はでておらず、まろやかな状態を保っていました。これ幸いです。
コストコのブルーベリーベーグル
ちょうどパンを焼く時間がとれずにベーグルをストックを切らしていた時、コストコのベーグル発見!ちょっと迷いましたが、買ってみました。
少し前にも2個入りのシナレズを買って食べたら、なかなかアリだったので
今度は思い切って6個入りを( •̀ .̫ •́ )✧これ、599円だったかな。安いねえ~。
ブルーベーリーをチョイス。自分では作らないフィリングをチョイスしたいところですから。
ブルーベリーベーグルっておいしいです。
特に、ブルーベリーの存在感の薄さが好きです。
あら、いたの?っていうくらい少しだけ入っているのが良い。
ドライフルーツ類は、いないと寂しいけど、多すぎると重たいです。気分的にもお腹にも。
ちょっとふわふわ系でしたが、バリっとトーストすると良い感じです!
ちなみにこれは、カット面に水をつけてしまったら、水吸いすぎてなかなかバリっとせずに焦がしてしまったの図です。
ふわふわ系は水を吸いすぎていかんです。注意ですね。
それから、けっこう軽いコストコベーグルは、1個まるまる食べられます。自分で作るNYベーグルと大きさは変わらないけど、軽い気がするので、水分量が多いのかもしれません。
良いか悪いかは好みの問題ですね。
食べやすくて良いけど、顎を鍛えるには物足りない、といったところでしょうか(▀̿Ĺ̯▀̿ ̿)
そんなコストコベーグル考察でした!
全粒粉×胡桃のNYベーグル作り
さて、6個入りのブルーベリーはあっという間に食べきってしまったので、こんどは顎を鍛えられるベーグルを焼くことに。
やっぱりベーグルは買うより焼きたいです(●^o^●)
時間がなかったので、二次発酵を冷蔵庫でとってみました。
お出かけで時間がないときにこそ真価を発揮するコールドプルーフ製法です。
夜捏ねて、成形までしてしまったら、冷蔵庫で朝まで発酵。
粉400gに対してイーストを1.5g程度。捏ね上げ温度は27度でしたφ(..)
▽レシピのベースはコレです。イーストを若干減らしました。
翌朝1.5時間復温させてから焼きます。日が昇るのが早くなり、目覚めも良いです。
お湯に入れたときに、すぐに浮かんできたので、ちょっと発酵しすぎたかなーと思ったのですが
フカフカになりすぎることはなく、むぎゅむぎゅチュウイーな出来でした(●^o^●)
全粒粉は20%、胡桃はたっぷり。わたししか食べないと思ったので、思いっきり自分好みに作りました。
NYベーグルはやっぱり大きくなくっちゃね!
冷凍するときは、半分にカットしておきます。まるまる1個ずつ冷凍してしまうと、冷凍庫を開けて朝ごはんのために取り出すのを躊躇してしまうのです。
(ちょっと食べすぎかしらと…)
だれか半分食べてくれればいいんだけど、子どもたちは食パン派なんですよね(˘・_・˘)そうでなければ、ふわふわパンとか、クロワッサンとか。パンケーキも人気。
ベーグルのほうがおいしいのに。
そんなわけなので、こどもたちには冷凍していた(お店で買った)チョコデニッシュを、わたしはひとりで焼き立てベーグルを食べる朝ごはんでした。
もちろん、このためにトウフクリチもばっちり作っておきました(・∀・)♡
朝から顎をいっぱい動かして、バッチリ目が覚めます(^▽^)★
コールドプルーフって便利です。朝から焼き立てを食べられるし、良いことだらけ。
この方法なら、ベーグルストックのためになんとか時間捻出できそうだなあ、と思っているところです。
▽粉はもちろん、春よ恋を使いました(^^) ベーグル作りにおすすめです!
おまけ。ビーズにはまっているこどもたちの作品。かわいいです。
コメント