ハードパン

パン

トースターで焼くハードパン。ロデヴ&フルーツとナッツのパン

予告通りきのうの続き(^o^) トースターで焼くハードパン特集です!   去年、試行錯誤の甲斐あってトースターでパンを焼く技術を習得したわたしは、ハードパンだってお手の物です。   と、調子に乗っていたら焦げました...
パン

栗の岩系かたいパン。秋の味覚と好きな食べ物

前回は、栗のベーグルを作ったよ!という記事を書きましたが、 それでもまだ余った渋皮煮を使って作るのは、どっしりした栗の岩です。   え?岩ですか…? はい、岩です(๑•̀ㅂ•́)و✧   レシピです↓↓...
パン

フルーツとナッツたっぷりのハードパン

ドライフルーツはコスパ1番、と思って生きてきましたが 「高いドライフルーツはおいしい」ということを知りました。 高級そうなドライフルーツ(もちろん無添加)をいただいたので、これを使ったパンを焼きました。 見たこと...
パン

リスドォルとグリストミルのロデヴ。極上のふわふわ白パン。ホイロの見極め重要さ。

ロデヴといえば、最近はずっとこちらの本のレシピを参考にしています。 リスドオルとグリストミルが揃っていたので、 レシピ通りに焼くことが出来ました(●'◡'●) 実ははじめてかもしれません。 捏ねは...
パン

頼りになるチャバタ。簡単な作り方

朝ごはん用のパンストックがないけれど、手の込んだものを仕込んでいる暇はない。 捏ねる機械を出すのも嫌。 食パンを買いに行くのも面倒。   それにしても暑い(-"-;A ...   そんなときに頼りになる...
パン

栗のメランジェの教訓。

あー栗が食べたい まだまだ栗の時期には程遠い まだ夏も始まっていないというのに。   それにしても今日は暑いです…! 6月なのにもう梅雨が明けるだって…?   季節の変化は早いけど、待ち望んでいる...
パン

ジャガイモ入りのパンといえば。絶品カンパーニュとメランジェ

たとえば、夕飯のためのポテトサラダを作るためにジャガイモを茹でたとしたら、 それはすべてポテトサラダになるはずで、茹でたイモが余る、なんていう事態は起こりえないでしょう。   カレーでもシチューでも、ジャーマンポテトでも...
パン

コンプレノア生地でさつまいもとアーモンドのハードパン(岩系)黒ゴマがあれば。

もう1週間以上前に焼いたものですが、サツマイモを使ったハードパン。      季節外れのサツマイモのパン再び!(●'◡'●)♡ 桜?春?ナニソレ! わたしをこのパン作りに搔き立てたのは、桜でも春の陽...
パン

発酵不足のおいしいメランジェと週末のカンパーニュ

いつも作っているメランジェ。   ドライフルーツのパンのストックがなくなったので焼きました(^o^)丿     我が家の冷凍庫には常に ・ベーグル ・ハードパン ・ふわふわパン ・食パン ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました