それはいつも同じ状況のときに起るということには気づいていました。
それというのは、魔のコード「H79」が出現することで、
どんな状況かというとこうです。
350度、余熱なしスタート(それはたいていロデヴ作りのため)
傾向を察知しているならそれを避けるべきだということは分かっているのですが、余熱なしでスタートしないと温度が上がってくれないんだもん!!
なんのことかというと、石窯ドームのオーブンが故障した!という話です。
さてさて、久しぶりのブログ更新なのにこんな話題ですみません。
初めましての方にも自己紹介させてください。
石窯ドームのオーブンの故障においてわたしの右に出るものはいないと自負しております。
オーブンを故障させること数知れず、様々なトラブルを乗り越えてきた、最近ちょっとさぼりぎみのブロガーです!また更新していきますので、見に来てくれたらうれしいです!
※コメントやメッセージをくれた皆様ありがとうございます!ありがたく全て読ませて頂きました(^人^)
過去の故障体験について詳しくはこちらを見てね★
さてさて、この日の悲劇もロデヴのための余熱中のことでした。
H79が出ると何が起こるか説明しておきましょう。
簡単に言いますとオーブンが使用できなくなります!以上!
そのときに焼いたロデヴがこれなんですけど、オーブンの隣に置いてあるトースターで焼きました。
余熱が速いトースターの功績によってなんとか醜態を免れたロデヴ。ちゃんとロデヴっぽく焼けました。
ちなみに「H69 」「H64」とかレンジ機能に影響するエラーも色々出現しているのですが、これはコンセントを入れなおせば直る(直ってないはずだが、一応エラーコードは消える)のでノープロブレム!(いや、問題超ありだが)
それから、モニター部分もちかちかしているし、ボタンがゆるい感じでちゃんと押せないしで、もうズタボロのオーブンです。
ということでですね、一応まだレンジは使えるのでオーブン機能を諦めて、彼が息絶えるまで残り半生をご一緒しようかと思っている次第です。
見てください。オーブンがなくたってノープロブレムです。ちゃんとパンが焼けるから。
トースターでベーグルを焼くのはとっても簡単です。
ポイントは2つ。
・しっかり余熱をする
・アルミホイルをかぶせる(最後の3~4分ははずす)
・火傷に気を付ける
あ、3つでしたね。火傷に気を付けてくださいくれぐれも!
1度に4個までしか焼けないのが難点ですが、それで問題なし。
よく考えてみたら、いつも8個くらい一気に作るから成型に時間がかかる上に、冷凍庫がパンでパンパンになるんだということに気づいたのです。
これは小豆とクリームチーズ、きな粉トッピング。
きな粉がポロポロこぼれるので、食べたあとは掃除機必須のやつです。おいしいので憎めないやつです。
それから、今日作っているのはこれ。
ココア生地にいちじくと胡桃。チョコレートとクリームチーズ。
これから焼きます。焼きあがりはインスタにでもあげようかなーと思っています。
余談なんですが
ちょうど故障をしたときに、冷凍庫にパンのストックがたくさんあったのでそれをコツコツ消費をして過ごしてきたのですが、
それがなくなって冷凍庫が珍しくスッカラカンになったタイミングで、年末に駆け込みふるさと納税をした豚肉4キロと鰻4尾とマグロ1kgが間髪入れずに届いてですね、
もし、いつものように冷凍庫がパンでパンパンだったら…(怖怖怖)と背筋が凍りました。
怪我の功名、というのか、人生万事塞翁が馬(なにそれ初めて聞いたわ)なのか知らんけど。
そういうことってあるよね~!
▽特にコレが届いたときが一番恐怖を感じました…
さてさて、次の話題は年末に買ってよかったキッチン用品の話か、パンがないからスーパーでマーラーカオを買った話か、次男が落花生を殻ごと食べた話か、アイリスオーヤマのオーブンが気になっている話のどれかをお届けしようかなーと思っています。
(え、結局オーブン買っちゃうの…)
また見に来てくださいね~★
コメント